2023.01.11 12:21☆プチプレにも☆ハンドクリームのご紹介当店で最も充実した『 スペシャルコース 』のハンドマッサージで使用しているハンドクリーム。「お家でも使いたい!」とのお声を受けて、30gの小さめサイズの取り扱いを始めました♪《特徴》▶EGF配合の美容液処方で、しっとりするけど肌残りしにくいテクスチャーです。▶性別問わずにお使いい...
2023.01.06 12:00【ご予約可能日】のお知らせ<2月3月>《お知らせ》当店の衛生管理の詳細については、こちらをご覧ください。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐※ご予約前に必ず施術メニューのご確認をお願いします▶施術メニューのご確認はこちら------------------【最新更新日】2/8当店は不定期営業となっております。現在、受付中のご...
2022.12.31 05:452022年、ありがとうございました。こんにちは。見える耳掃除専門サロン『 mimi専科 』です。今年も最後の1日になりました。2022年もたくさんのお客様にお越し頂き、ありがとうございました。来年も、お一人おひとりのお客様のお耳と身体に誠実に向き合い、明日も笑顔で過ごすためのお手伝いができるように、精進してまいりま...
2022.12.05 03:22【埼玉/1月】お耳の仕事を目指したい方も、まずはここから《正しい耳掃除が学べる|ホームケア講座》正しい耳掃除の仕方と、全身のツボがある「耳」のマッサージが学べるJEBジャパンイヤービューティ協会主催の『ホームケア講座』を埼玉県で開催します!2時間×2日間のレッスンです。今回の講座は、1レッスン2名までの少人数開催ですので、じっくりしっかり学んでいただけます。--------...
2022.07.03 14:48セルフ★耳マッサージ講座のご案内『mimi専科』では、施術時にお悩みをお伺いし、お家でできるお耳のツボの指圧などを簡単にお伝えさえていただいております。しかし、あくまでワンポイントのアドバイスの為、できればもう少し丁寧に、お時間をとって、普段、ご自身できるセルフケアの方法をお伝えしたい!そういった機会を作らねば...
2022.03.25 10:00なぜ『 mimi専科 』に通うのか|リピーターのお客様のお声紹介見える耳掃除専門サロン『mimi専科』は、2022年2月で3周年を迎えました。そこで、3周年を機に、当店に通ってくださっているお客様に、当店の施術を受けた感想や、通ってくださっている理由についてアンケートにご回答いただきました。ご協力いただいた皆様、ありがとうざいます。その一部を...
2022.02.26 14:35素直に「疲れてる」と言える場所こんにちは。見える耳掃除サロン『mimi専科』です。身体がつらいとき、素直に「疲れてる」と言えていますか?周りの人に気を使わせてはいけないから、心配させてはいけないから、心の中で色んな思いが交錯して、なかなか素直に「疲れてる」と言えないこともありますよね。先日、ご来店いただいたお...
2022.02.18 05:15『mimi専科』は3周年を迎えました!いつも『mimi専科』をご利用いただき、ありがとうございます。耳掃除サロン『mimi専科』は、2022年2月で、3周年を迎えることができました。ひとえに、日々支えていただいている皆様のおかげでございます。心より感謝申し上げます。
2021.12.31 14:032021年ありがとうございました。2022年もよろしくお願い致します。2021年、最後の日。埼玉は朝、うっすらですが、雪が積もりました。2021年、たくさんのお客様とのご縁をいただき、本当にありがとうございました。 今年は ・1月に念願のイヤーエステティシャン試験に合格 ・4月に熊谷店をOPENそして、施術メニューの一新『mim...
2021.12.05 11:10《mimi専科★3周年企画》のお知らせいつも『mimi専科』をご利用いただき、ありがとうございます。耳掃除サロン『mimi専科』は、2022年2月で3周年を迎えることができました。ひとえに、日々支えていただいている皆様のおかげでございます。心より感謝申し上げます。日頃のご愛顧に感謝し、リピーターの皆様向けに、ささやか...
2021.09.24 10:04お家で簡単セルフ『耳ツボ』マッサージ~肩こり編~電車の中や、仕事中など、肩コリ が辛くて、肩を回したいけど、なんだかちょっと大きな動きはしにくい時、ありませんか?そんな時、簡単にできる 肩こりに効く『耳ツボ』マッサージをご紹介します🍀
2021.09.03 14:45お耳の中は千差万別。耳に違和感があった時、耳の中にあったのは…見える耳掃除サロン『mimi専科』です。同じお顔の方がなかなかいないのと同じで、お耳も、形や、耳垢の量やつき方、耳毛の濃さなどお一人おひとり、異なります。今回は、特徴的だったお耳をいくつかご紹介させていただきます。※耳の中の画像が出てきます。閲覧ご注意ください。【長い髪の毛が入っ...