2021.03.04 15:583月3日は耳の日~お耳の外側洗ってますか?~こんにちは。mimi専科|たけいです。3月3日は、ひな祭り°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°と同時に、年に一度の「耳の日」です!!\(>o<)ノ✧お耳掃除が好きな方も、苦手な方も、普段、なにげなくお掃除しているお耳。たまには、丁寧に労ってあげましょう。お耳の穴(外耳道)をお掃...
2021.02.20 08:30【ご予約可能日】のお知らせ<3月4月5月>《お知らせ》当店の衛生管理の詳細については、こちらをご覧ください。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐現在、受付中のご予約可能日は以下になります。◇最新更新日:3/7※一度満席になってもキャンセルにより、ご予約受付を復活する場合もございます。期間をおいて再度ご確認いただきたく存じます。<...
2021.02.16 13:154月から拠点が2つに!熊谷に出店します(*^-^*)/こんにちは。耳の中を見ながら耳掃除できるイヤーエステサロン「mimi専科」です。群馬県高崎市でたくさんのお客様とのご縁をいただいてきた当店ですが、有難いことに、多くのお客様からご予約希望のご連絡をいただけるようになりました。高崎の店舗は、一軒家の一室を借りて営業しております。その...
2021.01.24 12:092021年、mimi専科はJEB認定イヤーエステサロンになりました♪こんにちは。群馬県高崎市の耳掃除専門サロン「mimi専科」たけいです。既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、当店は、一般社団法人JEBジャパンイヤービューティ協会認定の「イヤーエステ」サロンになりました~(≧▽≦)/
2020.10.30 12:56商標登録証届きました♪みなさん、こんにちは&こんばんは。mimi専科|たけいです。『mimi専科』という店名の商標登録の出願。実は昨年の8月にはしていたのですが、なかなか連絡が来ず……1年かかったのですが、先月商標が取れたとの連絡が!!そして、今日、商標登録証が届きました!!
2020.10.23 03:00お家に1冊あると安心な「耳」の本が出版されます♪群馬県高崎市の耳掃除専門サロン『mimi専科』たけいです。私のお師匠様であり、所属しているお耳の協会「一般社団法人JEBジャパンイヤービューティ協会」の理事長でもある中本多紀先生が、この度、本を出版することになりました!!その名も「耳は不調と美容の救急箱」
2020.10.08 15:52短髪、ショートカットの方、耳の中に髪の毛入っているかも?こんにちは。群馬県の耳掃除専門サロン「mimi専科」です。専用スコープでお耳の中を確認する時、耳垢以外のものが入っていることがあります。一番多いのは、抜け落ちた「耳毛」。次に多いのは、「髪の毛」なんです。
2020.07.20 15:26耳の中を見ながら受けられる《痛くない耳掃除》イヤーエステ群馬県高崎市の耳そうじ専門サロン「mimi専科」です。あなたはご自身のお耳の中を見たことがありますか?実は、お耳の穴の通り道(外耳道)は、太い人や細い方、鼓膜が見えるほどまっすぐな方もいれば、S字にきつく曲がっていて鼓膜がまったく見えない方など大きさや形は、千差万別。人によって様...
2020.04.16 12:24安心してご利用いただく為に、当サロンで行っている衛生管理について耳掃除専門サロン『mimi専科』です。これまで当サロンで行ってきた対策についても、もう一度ご紹介させていただきます。----《サービス内容に関する変更のお知らせ》当店は、一対一で行うプライベートホームサロンでございます。以前より、施術者は《マスク着用》での接客にさせていただき、濃...
2020.04.10 09:54<5月限定>イヤーエステ体験モニター(練習耳モデルさん)募集中こんにちは。春の日差しが暖かかったので、少し風があったけど、換気の為に窓をちょこっと開けて施術しました。時折聞こえる小学校の子どもの声がBGMに加わって、いつもとは違う心地よさ。遠くに聴こえる人の声って、眠気を誘いませんか? **今月から来店から退店までお客様ご自身も、...
2020.04.09 04:22【 マスクしたまま施術OK 】サービス内容の変更と、イヤーエステ_無料・耳掃除モデルさん募集のお知らせこんにちは。耳掃除専門サロン「mimi専科」たけいです。《サービス内容に関する変更のお知らせ》当店は、一対一で行うプライベートホームサロンでございます。以前より施術者は《マスク着用》での接客で濃厚接触者にならない形での施術を行っておりますが、4月よりお客様により安心して施術を受け...
2020.03.29 15:16耳つぼシールや綿棒など物販コーナー作りました(*^-^*)こんにちは。耳掃除専門サロン「mimi専科」です。自宅の一室でサービスを行っている当店。今まで物販に関しては、文字ベースでちょこっと紹介するだけで、現物はしまったまま。お客様からお声がけされたら、お見せするといったかなり消極的なww営業スタイルを取っていたのですが、良いものは、良...