正しい耳掃除・耳かきってどうやるの?
こんにちは。耳掃除専門サロン|mimi専科 たけいです。
みなさんは、正しい耳掃除のっていますか?
耳垢をどうやって取ったらいいのか――学校では教えてくれないですよね。
知らなくて当然です。
私も耳掃除の資格取得のためにお耳について学ぶまで、知りませんでした( ;∀;)
耳掃除&マッサージを受けにきたお客様からもよく質問されます。
基本としてお伝えしているのは、
・耳毛が生えている入口1㎝弱の場所だけお掃除すればOK
・その際に、耳垢を奥に押し込んでしまうような太めの綿棒は使わない
・耳垢は油性の汚れのため、できれば「イヤーローション」を使ってのお耳掃除が理想。
・ご自身のお手入れは、お風呂上りなどにタオルで入口を軽く拭いていれば、2週間に1度程度で十分です。
「mimi専科」に通っていただけるようでしたら、1~3ヵ月に一度ご来店いただければ、ご自宅では耳掃除しなくても大丈夫(*^_^*)
美容室と同じように、耳掃除はプロにお任せ!してくださいね☆
★★カメラでお耳の中を映しますので、ご自身のお耳が耳かきでどんな状態になっているのかをご確認いただけます。
「平成」では、全国に数えるほどしかいない「イヤーエステ」「イヤーセラピー」のお店ですが、
「令和」の時代には、耳かき・耳掃除はプロに任せることが当たり前の時代になるように、私もインストラクターとして、セラピストを育てていきたいと思います!
※恵比寿だけでなく、群馬県高崎市の「mimi専科」でも講座を行っています。興味ある方はお問い合わせください。
熊谷・深谷・本庄など埼玉県北部でしたら2名以上で訪問施術も行っています。
高崎のお店にも、前橋・伊勢崎・太田・藤岡など群馬県各地はもとより、新潟・埼玉・栃木からもご来店いただいております(*^_^*)
若年性の難聴も増えており、WHOでは2人に1人が難聴になる可能性があると示唆しています。→詳しくはこちらのコラムをご覧ください。
ぜひ、正しい耳掃除でお耳の健康を保ってくださいね。
お近くの方は「mimi専科」 へ施術を受けにきてくださいね。
JR高崎線 倉賀野駅 徒歩3分
0コメント